【2018お正月 セブ&ボホール旅行記①】day1 成田〜セブ!ラウンジ問題解決の巻

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

色んな「すべき」を取っ払ってゆく

初めての海外で年越し。ここ数年、私の中から「〜であるべき」というのがかなり高速で取っ払われてきており、「年越しは実家ですべき!」というこの「べき」も取り払ってみた。「べき」の取っ払い、なんだか肩の荷が降りるのでいろいろおすすめです。(別に実家の年越しが嫌なわけでは全くないけれど、実家に行くのはお正月じゃなくてもいいよね、という。)

そんなわけで年越しセブ旅行、いつもより少しアクティブだった・・・気も・・しなくも・・ない、ので記憶をキロク。

行き先を「セブ」にした理由それは。

ところで今回行き先をセブにしたのは、「あらゆるビーチリゾートを比較検討した結果、航空券滞在費含め、一番セブがコスパに優れていた」からです。それに他ならない。うむ。お正月でもそんなにバカ高くならなかったです、セブ。

ちなみに「比較検討」は、航空券は全部、スカイスキャナーで一発検索、ホテルはトリップアドバイザーであたりをつけて、googleのホテル空室検索(みたいなやつ。)(トリップアドバイザーがたまに空室ちゃんと反映されてなかったりするから。)全くもって便利な世の中だ。この辺りの検索術は私めっちゃ自信があるので(あらゆる手続きが苦手な割に、旅行手配は学生時代からの大の趣味である)何かわからないことがあればいつでもご相談ください。(だれ。)

学生の頃は「ABロード」の雑誌がちゃんとあって、それとにらめっこして安い航空券とホテルのセットを探したものだけれど。しかしこうなってくると、旅行代理店の仕事はほんともう「チケットとホテルの手配」じゃ意味なくなってくる。(旅行代理店使ったことないけど。)いや、でもやっぱり私が「あらゆる手続き周りが嫌い」なのと同じく、旅行のあらゆる手続き周りが嫌な人もいるのか。そしたら私代理業やります。いつでもご相談ください。(だれ。)

リムジンバスで成田へ

今回は、帰りの到着を関空にしていたので、久々に車ではなくリムジンバスで成田へ向かう。バス乗り場で少しだけ雪が降り始めて、子どもたちはおおはしゃぎ。ここから5時間ほど移動すれば、暑いところへ行けるというのは、なんだか不思議な感じがする。

どれくらい暑いのだろうかと天気予報を調べてみると、明日からのセブの天気はなんと雷雨。滞在中、基本的にずっと雨予報。乾季じゃなかったっけ!と、思いながら、まあここまできたら仕方がない、インフルやら溶連菌やら胃腸炎やらに子どもたちが立て続けにやられた12月、それでもみんな元気に出発できただけでもほぼ奇跡である。

ちなみに都内から成田までは、今1000円前後でいけるリムジンバス(「東京シャトル」とか「THEアクセス成田」とか)が出ているのでこれが安くて便利。本数も結構たくさんあるし、電車で行くより何かと楽です。

とはいえ、重い荷物を抱えてタクシーでバス乗り場へ行き、バスに乗り、成田へ向かう、というのはそれでもそれなりに大変なので、車がある人はやっぱり車が一番便利。成田近くに駐車場が山ほどあって(そこからは駐車場の気のいいおっちゃんが車で成田まで送ってくれる)、羽田周りほど駐車料金も高くないのでおすすめです。

成田のユニクロには魔物がいる。(おおげさ)

昨日のうちに家族4人でフライング年越し蕎麦を食べておいた。年内最後のラン納めもした。日本で思い残すことはない、たぶん。と、バスに揺られながら考える。むすめが、「トイレいきたい・・・」と、言い出すが、気のせいだよ、ということにする。

運良く、むすめは寝てくれたので(お願い忘れてトイレ行きたいこと)無事に成田に到着。オットがユニクロにパンツ買いに行きたい。というので、私はむすめとトイレへ向かう。なんの話。でも、なんか、空港のユニクロって寄りたくなる。空港のユニクロでブラトップ買った回数、数え切れない。いやほんと、なんでだろあれ。

ANAのスーパーフライヤーズメンバーは第2ターミナルでどのラウンジに行けばいいのか問題

一昨年、オットが週一の大阪出張をせっせと飛行機で行ってくれたため、仕組みはよくわからないのだけれども空港のANAラウンジが使えるようになった。オットグッジョブ。「伊丹空港のことなら隅々までわかるから俺になんでも聞いて。」と豪語していた。それはいらない。

ところで、航空券ももちろんスカイスキャナーで一番安かったものを選び、それがたまたまフィリピン航空だったわけですが、フィリピン航空はANAとの共同運航なのでラウンジが使えるわーい。と、思いきや、フィリピン航空って成田の第2ターミナルなのである。ANAは第1ターミナルなのである。こういう場合どーなるの!と、思いませんか、そうですか。

ラウンジカードって何。

どーなるの!と、思って、オットがANAに問い合わせたところ(ネットで調べてもさっぱりわからなかったので。)、第2ターミナルにある、アメリカン航空「Admirals Club」をどーぞ、とのことでした。けどこれを使うには、「ラウンジカード」が必要。なに、ラウンジカードって。

親会員(というのか?)の、オットは毎年1回、自動で送られてくるのだけれど、家族会員の私は、ANAに連絡して発行してもらわなきゃいけないらしい、ラウンジカード。あらゆるカード類は全てアプリにまとめるべきである、が持論の(たった今持論にしたけど)私としては、なんでわざわざカード発行しなきゃいけないのだ!と、思っていたら、カードが間に合わない場合は、ANAマイレージクラブのアプリをダウンロードしていただいてQRコードを発行していただければ大丈夫です、とのこと。うむ、それでいい。全てアプリで統一すれば良い。

でも日本はまだしも、外国のカウンターで、アプリのQRコードでもいいよって言われたよ!という交渉ができる自信はないので、今回の旅行には間に合わなかったけれど、今後のためにラウンジカードも発行しておきました。スーパーフライヤーズメンバーのみなさま、海外へお出かけの際は是非ラウンジカード発行をお忘れなく。(知ってましたか・・・)

Admirals Clubのラウンジはたいへん広々として空いていて、軽食も結構美味しくて、ケーキもアメリカにありがちなあっまいやつではなくてそれなりに美味しくて、居心地良かったです。

リキュールも置いてあったからベイリーズミルクとか作ってしまった。学生ぶりくらいに飲んだ気がするよ、ベイリーズミルク。

旅行の移動時間が、好きだ

パッキングはとにかくものすごく嫌いなのだけれど(うまくできた試しがない)、やっぱり空港までの道中とか、ラウンジのわくわく感とか、空港の雰囲気とか、移動に付随する空気感はすごく好きだ。飛行機に乗ってる時間も楽しい。移動が苦にならへんのよなあ私は。基本的に。まあ、疲れるけれども。

セブまでは片道5時間ちょっと、あっという間に到着。ただ、行きの便は備え付けのモニターがなくて、お手持ちのスマホやタブレットにアプリをダウンロードして映画とか見てください、という方式。現代風・・・。さっきなんでもアプリがいいって言ったけど、やっぱり飛行機のモニターは欲しい。前言撤回。

でもモニターがなくても、子どもたちはずっと塗り絵と迷路で遊んでいて、まあほんとうに手がかからなくなったもんだ、と相変わらずしみじみ思う。こうなると、あとはいつまで一緒に旅行へ行ってくれるのだろーか・・・と、気になってくる。まあ、ないものねだりばかりだ、子育ては。

そしてそこそこ肌寒い、冬のセブの夜

当然のように出発は遅れたのだけれど(南の島に行く飛行機ってどうして大体遅れるのだろうか。)予定よりちょっと早い、19時前にセブ空港には到着。

車で空港に行く時は、重たいコートは車に置いてきてしまうのだけれど、なんせ今回はバスで空港まで行ったため、コートをセブまで持っていく必要がある。というわけで、できるだけ荷物にならないアウターとして、アクネのロングカーディガンを羽織っていきました。(これが後々めっちゃ役に立つ・・・それは追って。)

空港で、暑いー!と言いながら、羽織りや靴下を脱ぐ瞬間がすごく好き。なのだけれど、夜のセブは、そこそこ肌寒かった。私の大好きなあの、空港を降り立った瞬間のモワッとしたアジアの空気はどこに・・・(大丈夫か天気・・・)と、思いつつ、今年最初の珍道中が始まります。続く!多分!

・・・続いたよ→【2018お正月 セブ&ボホール旅行記②】day1 ラディソンブルセブで年越し!

*感想、お問い合わせ、執筆などのお仕事ご依頼はこちらから。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。

コメント

コメントを残す

*

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。