暖い日も少しずつ増えてきましたね。私は引きこもっていたので分かりませんが。→むすめがインフルエンザになって会社を休んだ話(つまり今)(わからんのかい。)
春物スイッチの入るタイミング
さて、そろそろ春物を考える季節です。ただの服が好き、な、一般ぴーぽーの私にとって、春物に目を向ける、というのはもちろん春になってからでいいのではないか、と毎度思うのですが、なんで私は毎年毎年このさっぶい時期に春物と夏物のことを考え始めるのであろーか。そして夏のあっつい時期に、冬のコートについて思いを巡らせるのであろーか。それはもう一種のビョーキのようなもんである。うん。(写真は全く関係ありません。)
どうやら私は洋服がめちゃくちゃ好きらしいのですが、いやほんと好きらしいのですが、毎日毎日洋服のことだけ過ごしているかというとそんなことはない。いや、ちょっとそんなことはある気はするけれども、その温度感というか、それは一定ではない、と思う。
例えば冬のこの季節。今年はニットは一着しか買わず、コートに至っては一着も買わなかった(それは去年やらかしたから。)ので、いい加減、手持ちの冬服に飽きてくる。12月頃に大物を投入すると、結構テンション高く2月末頃まで飽きずにやれるのだけれど(それも去年やらかしたから知っている)普段は、やっぱりシーズン始めに一番多く買うことがほとんどなので、数ヶ月前、下手すると半年くらい前に買ったものたちにそろそろ、飽きてくるわけであります。
基本、このカッコばかり。チャンキーとムートン。
あと寒いの苦手人間としてはとにかく防寒第一になってオサレは二の次になってしまう。ということもある。女子力とは。
というわけで、この時期お洋服への温度は低めです。今年は特に。
そしてスイッチを入れてくれるアイテム
だけどこの低めという温度ももちろん一定ではなく、ぎゅいんと急上昇することもある。それは多くは、そのシーズンの肝となりそうな、これ!というアイテムに出会って手に入れた時、にやってくる。
こないだインスタをぼーっと見ていて、久々にこれめっちゃ欲しい!と、思うお洋服を見つけた。Vネックのカーディガンなのだけれど、色といい形といいもう完璧であった、私の中で。
基本的に洋服は試着して買う、というのを大切にしているけれど、なんせここのところの洋服熱の低下により、お店を調べて試着しに行くのもかったるく(もしかして洋風熱低下じゃなくて女子力低下なんじゃないか)全力で通販をお願いした。
ただ、私はこれが届いた時におそらく、洋服熱がぎゅいんと上昇する気がしている。なんとなく。これが、この春夏シーズンの肝!になる予感がしている。そしたらきっと街に出てちゃんと試着してお買い物へも行ける・・・はず・・・。
こうなると、このカーディガンに合うパンツとか、スカートとか、下に着るノースリーブとか・・・色々と妄想が膨らんで楽しい。いつもこんな感じで、一つのアイテムから想像がぐいーーーーーんと膨らんでゆく。その時間がものすごおおおおおおく、楽しい。
そしてその肝となるアイテムというのは、手持ちのものとの組み合わせを考えるだけでわくわくできるものが多い。なんかそれ一つで、いつもの洋服もちょっと新鮮になるというか。それだけで妄想の幅が広がるというか。ところでさっきから私、肝とか妄想とか、もう少しなんというかこう女性誌的な言葉の言い回しができないものか・・・すみません・・・
とにかくこうしてわたしのシーズン始めというのは、何かしらのテンション上がる一つのアイテムからスタートすることが多い。「新しい世界(新しくこれから買う服)」も、「既存の世界(今持っている服)」も、広げてくれるものとの出会いって素晴らしいし、わくわくする。
ファッッションはなくても生きていけるけど、でも
でもこれって、別に洋服に限らず、好きなものに対しては誰もが持つ感情なんじゃないかなと思う。好きなものを考えている時に、連鎖的に妄想が広がって一人でどんどん楽しくなっていく感じ。また妄想って言いましたけどねわたし。でもそれって何より至福の時間じゃないですか。わたしはそうです。一人でワイン飲みながらそのシーズンに着たい服を考えてる時間。もうそれだけで仕事頑張れる。
ファッションなんて、なくても生きていけるものだ。それはよくわかっている。だからそれに向かう価値観が、時にやたらと批判というか攻撃の対象になったり(なんであの人はあんなにファッションにばかりお金をかけているんだ、とか、逆にあんなチープなものをつけているんだ、とか。)理解を得られなかったり(なんなんだあの着こなしは。。。とか。よくわからんけど。)しやすかったりもするのかなと思う。でも、じゃあみんなが同じような服をしている世界って面白みがあるのかなというと、そんなことないよなあと思う。ファッションに限らず、やっぱり「なくても生きていけるもの」に没頭できる余裕や、そして他人の「なくても生きていけるもの」に寛容でいられる心持ちがない世界というのは、やっぱり相当に息苦しいし、面白みがないと思う。
まあ、アメリカヴォーグ編集長のアナ・ウィンターは、「ファッションが教えてくれること」で、「ファッションのことにとやかく言うのは自信がない人よ。自分がいけてないグループにいることを認めたくないから」みたいな痛烈なことを言っていてそれはそれでなかなか面白かったけれど。
別にそれはファッションじゃなくたって全然いいから、とにかく、時間を忘れられるくらいの自分の好きなものを、そういう最高の「無駄」を、やっぱり楽しんでいける余裕を持っていたい。そうすれば、隣の人の「無駄」にも寛容でいられると思うから。ファッションに興味はないけど、私も音楽のこととなるとつい没頭してしまうから、その「無駄」もわかります、と言えるのがやっぱりハッピーじゃないかとは思う。
なんだって「あそび」のある世界がやっぱりいいよなあと思う。そしてももちろん、どんなことにしろ、誰かの「それはおかしい」という言葉にも、「そうですねえ」と、受け入れられる余裕も持ち合わせていられるといいなと思う。「そうですねえ。あなたの考えがそうであることはよくわかります。そういう考えもありますよね。まあ、私の考えは違うんで知ったこっちゃないんですけどでもまあそれでいいですよね。」と、思えればそれでいいのだから。
と、いう、また新しい洋服を買ったことへの壮大な言い訳でした。おしまい。
*ブログの感想、その他お問い合わせやご依頼などはこちらからお気軽にどうぞ!メールでお答えします。
コメント